-
第108回二科展はじまりました
2530h 1200w 1160d今年は辰年ですから龍神を推し、龍神は自らが宝珠を推し、そして舞い降り乗った山車を僕が押す。作品タイトルは[推し]です。「Oshi-favs」"Oshi" in Japanese has several meanings.It means two favs and pushes.This year is the year of the dragon, and the dragon god gives you a treasure ball, and he is riding a pushcart.In other words, it can all be expressed in "Oshi" in Japanese.3年連続となります今年の二料展の入選をいただけました。全日
2024.09.05
-
2022年個展
2022年5月6日(金)~10日(火)、群馬県高崎市シティギャラリーにて個展を開催します⭐︎すべて完全新作での展示で、実に17年ぶりになります!13種24作品、レッツファンタジー☆タカシカワタ鉄の煌めき展情熱というスパイスを纏った鉄達がこんなにも色めく艶めく輝く!タカシカワタ渾身の鉄鍛冶で生まれたファンタジーな造形の世界をお楽しみ下さいヨーロッパに端を発する古典的な鉄鍛冶(ロートアイアン)の技法を使って、作家の感性により独自の表現をした作品の展示になります。今回の展示では照明(シャンデリア、ランプ)に焦点を当てた幻想的な造形をメインに作家の世界観を表現しています。新型コロナウイルス感染症予防対策入口にて検温をお願いしております。他の来場の方への配慮として、マスク着用をお願いします。ご協力の程お
2022.02.17
-
デザインフェスタ49
5月18日(土)19日(日)と、東京ビッグサイトにて開催されるデザインフェスタ49に参加します。ところでフジロックにSia来るって?行きたい!昨夏に組んだユニットLSDのサンダークラウズ聴いてる。やっぱ魂の叫びだねいつも。創作のイマジネーション掻き立ててくれるご機嫌すぎるナンバーに気持ち救われてる。膨らませてデザフェス49出るよ。謝!
2019.02.10
-
デザフェス参加
さて、宣伝です◎11月秋口のデザインフェスタに出展します。先程ブースの抽選通りまして。今制作しているこれは、ポスト、インターフォン、表札、外灯が一体となったオブジェ的な要素ある、機能門柱というエクステリアです。続けて次にフクロウの機能門柱を作ることもあり、デザフェスには僕オリジナルの機能門柱を提案展示しようと思います。ご期待くださいませ😁#ロートアイアン #鍛鉄 #鍛冶屋#機能門柱 #ironwork#デザインフェスタ #デザインフェスタ48 #デザフェス #デザフェス出展
2018.06.15
-
工房移転のお知らせ
群馬県太田市西長岡町262-1に移設となりました。より鍛造に適した条件が整いまして、今以上に腕をふるって作品作りに専念できます。今後ともよろしくお願い致します。
2018.04.15
-
トルソータイプオブジェ女神ができました。
ページを更新したので、是非ご覧ください。http://irondeco.jp/bland/series-torso-type-object/
2017.12.27